175日後にコンサルになる のび汰

175日後にコンサルになる のび汰です。

オトナの秘密基地構想にときめく のび汰【あと104日】

こんばんは、のび汰です。
今日も楽しい仲間との会話にまつわる話です。

今回の仲間は、いわゆるパパ友です。
僕にはいま中2の長男が保育園に通っているときから仲良くしてくれているパパ友たちがたくさんいます。
本当にありがたいことに、保育園を中心にした近所のコミュニティが強く、
パパに限らずもちろんママたちも子供達も含めて仲良しです。

オトナの秘密基地構想にときめく

今回の飲み会に集まったのは5人。そこで話に出たのは、オトナの秘密基地構想(勝手にいま命名)。
とある海辺の町の海辺の物件が売りに出るという情報をサーファーパパが地元の不動産屋さんからゲットしてきたのです。
(ちなみに、僕は「パパ」という言葉を使うのがなんか好きじゃないので、ここからは恒例のアルファベットに置き換えて続けます!)

サーファー歴の長いYさんが長年海辺の物件情報をチェックしていてもなかなか出ない良物件だそうで、
オトナたちは色めき立ちます笑

みんなでお金を出しあっってその物件を買うのはアリじゃないか!?
海辺の町の地元の不動産屋さんがいったん旧オーナーから買い取って、
新築に作り替えてから売りに出そうとしているところ、先に情報が入ってきたということです。

なんといいタイミング。

いま名乗りを上げれば、建てる家についてもいろいろと注文をつけられますよね!

お金がからむと人間関係に悪い影響が出るんじゃないか。
そんな不安がないわけじゃないけど、
友達の中でも一番求心力の高いAさんが「60才になってもみんなでも集まれる場所にしよう」という夢を語ってくれたので、
僕としてはこの話、のらない手はない!という気分です。

お金がない!?

とは言ってもいくら出せるかなぁ、Aさんは車を買うために貯めていた大きなお金があるということで、
一番の出資者になるつもりがあるとのこと。

僕はといえば、タイミング悪く車を買い替えてしまい(中古だけど)、
しかもローンにすりゃいいのに、手続きが面倒くさいという理由で現金払いにしてしまったので手持ちが少ない…

なんとか頑張れば200〜300は出せるか、、、
あ、退職金があてになるのかな!?
退職金をいきなりそんなものにブッこんでいいのか?!という気もしないでもないけど、
そして妻に了承してもらう必要があるからなんかちょっと嫌な予感もするけど…笑

コンサルまで104日

いずれにしても、オトナになってからもこういう感じで一緒に遊べる、本気で遊べる友人ができたことはめちゃめちゃありがたい。
本気で、60才になっても一緒に遊べる関係でいたいなぁ。